「緊張性頭痛」「偏頭痛」「群発性頭痛」など、頭痛の種類はいろいろありますが、一番多いのは、頭のまわりが圧迫されるような痛みを感じる「緊張性頭痛」です。
「緊張性頭痛」は、精神的なストレスや、長く同じ体勢でいることなどの身体的ストレス、スマホやパソコンで目を酷使することからくる「眼精疲労」などが原因で「首」「頭」「肩」「背中」の筋肉がこわばり、血液の流れが悪くなると現れます。
これらのストレスが続くと「猫背」「巻き肩」の姿勢になり、ますます筋肉への負担は増加し悪循環となります。
そのため、頭痛のある方には、「猫背」「巻き肩」の方が多く見られます。
ほかにも、「運動不足」「寒暖差」など、さまざまな要因で頭痛はおきます。
また、頭痛には、内科的な病気や脳の異常が原因のものもありますが、そのような場合は、当院で診断して、必要に応じて病院に行かれることをおすすめしています。
頭痛の多くは、「首」や「頭」「肩」「背中」の筋肉の緊張やこりから来ています。
また、頭痛の方は「猫背」「巻き肩」になっている方が多いです。
当院では、まず、トムソンテクニックを用い骨格を正常な位置に戻し「猫背」「巻き肩」を、正しい姿勢に導いて行きます。
そのうえで、軽く触れるソフトな手技や筋膜リリースを用いて、硬くなった筋肉を緩めていきます。
特に、後頭骨・首の上部の筋肉を緩めることで圧迫されていた神経が開放され、痛みが改善されていきます。
長年の生活習慣によって歪んだ身体は、短期間では元に戻りません。
3回、5回と施術を繰り返すと、身体に正しい姿勢が定着しどんどん症状が改善してきます。まずは、3回の通院をお試し下さい。
また、正しい状態を定着させるために、姿勢をリセットしたあとも、少しずつ間隔をあけてメンテナンスしてくことをお勧めいたします。